
事業内容
建設業を中心とする複合サービスのご提供を通じて社会に貢献していきます
建設業・不動産業
- 土木建築工事の請負
- 土木建築工事に関する調査、企画、地質調査、測量、設計、監理およびコンサルティング業務
- 機械据付(各種配管工事・設計・施工)
- 建物および構築物の保守および管理
- 不動産の売買、賃貸および仲介業
ロジスティック事業
[発送代行・メーリング・軽作業]
- 発送商品の特性、エリア、ロットを踏まえた物流計画を立案
- 最適なルート、便を選定して物流コストをダウン
- 発送商品の引取りから、発送業務、在庫・データ管理、発送物の追跡情報のトータルサービスの提供
- 宛名ラベル入出力、ラベル作成から封入作業、発送まで一貫したサービスを提供
発送手段
- 大手運輸会社と特別契約、全国一律での低料金を提供
- 大手運送会社及び全国のポスティング業者と提携、メール便の全国展開を低料金で提供
- 日本郵便事業株式会社規定による各種割引金額の申請適用
- 日本郵便事業株式会社ゆうメールの年間大口割引口座所有会社と特別契約により低料金をご提供
- 郵便代金を古物買取(切手)により特別割引金額でのご提案
メーリング・軽作業
- ピッキングから発送までの一貫した梱包作業サービスを提供
- 顧客データ出力から発送までのDM付帯業務を一元管理にて実施
高速ダイレクト印字機 3台
高速ラインプリンター 2台
ドットプリンター2台
ジェルジェットプリンター 10台 - 検品作業、単純作業などを、在宅業務者300名と協力会社ネットワークにより『低価格』『短納期』『高品質』にて提供
訂正シール貼り
海外生産商品検品
レジ袋封入
各種商品加工など
環境エネルギー事業
- 【バイオマス事業】
- バイオマスは再生可能な エネルギーの中で唯一有機性であり、炭素を含むエネルギー資源です。このバイオマスを化石燃料の代替として利用することにより、化石燃料使用量の削減を図ることは、地球温暖化防止対策のひとつとして注目されています。
1.バイオマス燃料調達
①燃料調達事業の実現可能性検証
②調達先や販路開拓支援2.バイオマス事業化
①事業計画の策定
②技術検討
③事業採算性検討
④原料調達開拓
⑤販路開拓3.関連プラントの販売促進
①販売支援
②営業戦略策定
- 【バイオガス事業】
- 有機性の廃棄物などの原料(畜産糞尿、食品残渣、下水汚泥、資源作物等)から微生物の反応によりバイオガス(メタンガスと二酸化炭素の混合ガス)を生成させ、このガスを燃料としてガスエンジンを動かして発電するシステムです。
- 【海洋エネルギー事業】
- 海の干満の差を利用した「潮汐力発電」をはじめ、海の表面に近い温かい水と深海の冷たい水の温度差を利用して発電する「海洋温度 差発電」、海流の力を利用して発電する「海流発電(潮流発電ともいう)」など、海には、豊富なエネルギーが様々な形で蓄えられています。これらを有効に取り出すことで、化石燃料に代わる、環境にやさしいエネルギーとしてその利用の推進をしています。
- 【メガワットソーラー事業 】
- 遊休地および公共、民間施設の大型屋根を対象に、メガワットクラスの太陽光発電設備を構築し、運営するための総合的なサービスを提供します。
- 適地・物件の探索、選択、賃貸借契約の締結
- 設備構築のための総合的なスキームの提案
- 電力会社との系統連系協議、特定契約の締結
- 監督官庁への届出、許認可のための手続
- 信頼度の高い施工業者の招致、選定
- 高品質の機材の選定
- 迅速な完成に向けてのスケジュール策定、工程監理
- 運営管理、メンテナンス
- SPCの組成、ファイナンススキームの提案、支援
- 遊休地および公共、民間施設の大型屋根を対象に、メガワットクラスの太陽光発電設備を構築し、運営するための総合的なサービスを提供します。